電車旅というと新幹線や飛行機を使った旅行よりも安価で楽しめるところが魅力です。
車だと渋滞に巻き込まれたりして予定が狂いやすいですが、電車ではそういった心配はありません。今回は愛知県でのおすすめのルートを紹介します。
電車の旅の魅力について
電車の旅は、冒頭で述べた通りまず安価で楽しめるところが魅力だと思います。
次に信号待ちや渋滞のストレスがないところ、景色の見え方が広大で飽きないところ、売店やトイレとの間接的な距離が近いところなど色々あります。
各駅停車の場合は駅同士の距離が近いので、途中で乗り間違えたりしても途中下車して別の電車に乗り移ることも可能です。
子どものころ名古屋まで特急の電車で祖母と知り合いと私の3人で向かったことがありますが、途中でおなかがすいても売店があるおかげで空腹をしのげたことがあります。
駅と一口に言っても構内の作りがそれぞれ違うので雰囲気の違いを楽しめますし、空気も地域差があるので愛知県内であってもこれだけ違うのかと感じることができるのもまた魅力です。
手持ちの読み物を読みつくしてしまったり、テレビ欄やスポーツ紙を読みたくなったりしたときや、手ぶらで乗ってしまって暇で何かしら読みたいときは新聞を買えますし、アルコールもあるのでお酒が好きな人はお酒を飲みながら電車旅を楽しめます。
電車の旅のおすすめのルートは?
愛知県の電車の旅でおすすめするルートは名鉄豊川線です。全般おすすめですが、その中でも豊川稲荷がおすすめです。
豊川稲荷駅にいるキツネが可愛いのと駅周辺が広々としていて分かりやすいうえに、稲荷での「おきつねバーガー」が美味しいので稲荷に行く機会があったらぜひ食べてみていただきたいです。
おきつねバーガーは焼いた油揚げの間にヒレカツが挟まっている大ヒット商品で2013年11月現在までに累計80,000個を売り上げています。
電車の旅で途中下車したときのおすすめスポット情報
電車の旅では、どこで途中下車して食事するか計画するのも楽しみですね。豊川線で途中下車するなら東岡崎駅です。降りると駅周辺にカフェや創作和食店があるので、お昼ご飯スポットとしておすすめの場所です。駅周辺というと人が多く集まるので、そのぶん飲食店の数が多いようです。
お菓子好きの人におすすめしたいスポットもあります。岡崎にある「御菓子司 和泉屋」ではオカザえもんのどら焼きが売られているので、どら焼き好きの人にはおすすめです。
まとめ
豊川線での電車の旅いかがだったでしょうか。
豊川稲荷行きは途中下車をしても途中下車なしでも楽しめるおすすめルートです。
愛知に行く機会があって興味が沸いたときにはぜひ乗ってみてほしい路線です。
コメント