車中泊をされる方、あのシートのごつごつをどうやって解消してますか?
今回はシートの段差を解消する車中泊専用マットを紹介します。
車中泊で熟睡できない経験ありませんか?
私は、家族で年に数回ドライブ旅行することがあります。
その際、ホテル1泊分節約するため、夜に出発してサービスエリアなどで車中泊することが多いです。
車はミニバンなので後ろのシートをを倒せば寝られます。
ウレタンの簡易マットを敷いてましたが、シートの段差がうまく解消できず、熟睡できないことが多いです。
翌日は体調もすぐれず、居眠り運転になりそうなほど辛い時もありました。
同じような経験をされた方は多いのではないでしょうか?
ウレタンのマット使ったけど、あのシートの段差は解消できなかったね。
そうですね、私も車中で休憩のため寝たことあるけど、
寝た感じがしなかったです。
睡眠不足で翌朝体調がすっきりしないこともあるなぁ。
膨らませるのに時間がかかったりして手間がかかるし~
テント張るのは面倒だし設営や片付けに時間がかかる。
でも車中泊ではよく眠れないし、どうしたらいいだろう?
頭がすっきりしない状況では楽しみも半減してしまいますね。
車中泊専用マットです。
万一、ホテルが満室で泊まれない場合などにはきっと役に立ちます。
実は、私もそんな経験がありました。
10年以上の実績を持つ車中泊専用マットの特徴
オンリースタイルの車中泊専用マットは2011年に初代発売以来、2代、3代と改良を続け、今回フルモデルチェンジをしました。
車中泊専用マットとしてNO.1の実績がありますし、楽天でも常に上位にランクされています。
そんな車中泊専用マットの特徴について、具体的に説明します。
ご参考になればと思います。
かなり重くて大きいんじゃない?
コンパクトにたためて邪魔になりません。
実績もありますし、口コミもいいですよ。
簡単に特徴を説明しますね。
車載用専用マットの特徴
1.車中泊専門店がこだわりぬいた車中泊マット
- 車の中での究極の寝心地を追求し、厚さ10cmへのこだわり
2.適度な硬さの高密度ウレタンフォームを採用
- シートの段差を解消するために20Kg/㎥の高密度、高弾性のウレタンフォームを採用
3.複数枚連結でゆったり
- 複数枚を強力マジックテープで連結可能なのでお子様との添い寝もできます。
4.オールシーズン対応可能
- 表裏リバーシブル対応:表地は汚れにくいサラサラのポリエステル、裏地は滑らかで保湿性に優れたノンスリップポリエステルを使用
5.2ステップで準備も簡単
- 空気バルブを開くと自然に空気が吸い込まれます。
- 空気の吸い込みが止まった状態で空気バルブを閉めて完了。
- 空気が足りない場合は収納袋が空気入れの代わりになります。
6.3ステップでしまい方も簡単
- 空気バルブを緩めて3つ折りにして、その上に乗り空気を抜きます。
- 端から丸めてさらに空気を抜きます。
- 空気を出し切ったら空気バルブを閉めて専用袋に入れて完了。
7.収納性も抜群
- 畳めばコンパクトに収納:20cm x 75cmのサイズになります。
厚さ10cmなら腰も痛くなりにくそう!
こういうのはやはり専門店でないとなかなかないですね。
コンパクトに収納できるのも魅力ですね。
ぜひご検討くださいい。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
車中泊釣行必須!!自然に膨らむ!オンリースタイル車中泊専用マット
車中泊専用マットはこんな人に最適
- 家族旅行で節約したい
- 車中泊は体が痛くなる
- 長距離ドライブが多い
- 釣り、天体観測、キャンプなどアウトドアが好き
- 従来のマットは寝心地が悪い
- 従来のマットはかさばる・使いにくい
- 災害時の避難用マットとして使いたい
- 急な来客時の対応として使いたい
- 設置も収納も簡単なものがよい
車中泊が楽になれば、ホテル代も浮きますので旅行の節約にもなりますし、緊急時の対応にも使えます。
1セットもっていると安心ですね。
標準サイズとワイドサイズがありますので、車種や使い方に応じてご購入されるのがよいかと思います。
車中泊専用マットの評判は?
ご参考までに、車中泊専用マットのクチコミを少し紹介しますね。
いかがでしょうか?
評判もなかなかよさそうですね。
まとめ
- 快適性:車中泊専用マットは、車内での睡眠に適した素材や構造が採用されています。適切な厚み(10cm)や柔らかさで、これまで悩んでいたシートの段差を解消し、寝心地のよい環境を提供します。
- 軽量・コンパクト:車中泊専用マットは、収納や持ち運びの便利さを重視して軽量・コンパクトにデザインされています。車のトランクや後部座席に収納しやすく、移動の際にも負担が少ない特徴があります。
- 旅行(アウトドア)、災害時のマット、急な来客対応のマットとしても使えます。
- 長距離ドライブを諦めていた方にはチャレンジできるチャンスです。
夏休み中の旅行でまずはトライしてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント